[物件OFFコラム]マイホームの風水はどうなの?運気が上昇する間取りやインテリアを知ろう|物件OFF

マイホームの風水はどうなの?運気が上昇する間取りやインテリアを知ろう

 

マイホームを購入するのであれば、縁起がよく運気も上がるような家が理想ですよね。
そんな時、「風水を取り入れることで開運になる」と聞いたことはないでしょうか?
しかし間取りに関する風水はとにかく多く、中には実践するのは難しいものがあることも事実です。

そこで今回は、家の間取りを決める際に意識しておきたいポイントから、気軽にできるインテリア風水までをご紹介します。


マイホームの風水はどうなの?運気が上昇する間取りやインテリアを知ろう

 

《風水とは?》

 

日本で「風水」というと、スピリチュアルな考え方、または占いのようなものと捉えている人も多いでしょう。
元々は昔の中国で発祥した“統計学”であり、気の力を利用した開運のための“環境学”になります。風水では「環境が運を決める」とされているため、“運気を下げる原因を見つけて取り除き、良い運気を呼び込む”ことで開運が実現できると考えられているのです。
例えば同じ玄関であっても、散らかって汚れたものよりも、整理整頓され掃除が行き届いているほうが気持ちが良いものですし、気分も上がるでしょう。身の回りの環境を整えることで快適な住まいにし、良い環境の中で暮らすことで“人”と“家”の気が自然に整い、その結果運気が良くなる、という考えが「風水」となります。

とはいえ、あまりにも風水にこだわりすぎて「自分の住みたい家に住めない、建てられない」といった状況になってしまっては本末転倒です。またやっと建てられたとしても、住みづらい間取りになってしまうこともあるかもしれません。
そのため、最低限「取り入れたい風水」を押さえておくことが大切なのです。




《風水から間取りを考えてみる》

 

風水は自然の摂理を基本にしているため、日当たりや風通しなどと大きく関わっています。 最近では住宅メーカーも風水を取り入れることも多いようですが、間取りを考える上で「意識しておくべき風水」はどんなものなのでしょうか?



■特に避けたい方角

まずは、可能な限り避けておきたい方角からです。

北東は“鬼門”、南西は“裏鬼門”と呼ばれ、中国ではその名の通り「鬼(邪気)が通る道」として不吉なものとされています。現実的に見ても、北東は日当たりが良い場所とは言えず、湿気も溜まりやすい傾向があることは確かです。
「鬼門や裏鬼門の方角に三備(玄関・キッチン・トイレ)を設けず」と言われているほどで、特に昔であれば換気扇や除湿器といったものはありませんから、鬼門(北東)のトイレは冷えや湿度などに悩まされたでしょうし、裏鬼門(南西)のキッチンは西日が強く、夏場などは特に食べ物が傷みやすかったはずです。

風水は「昔の人の生活に根差した知恵」という側面が強いため、様々な設備が整った現在ではそれほど大きな意味をなさないかもしれませんが、できれば避けておきたい方角になります。



■玄関の位置

家の顔であり、家運の土台を作る場所である“玄関”は、風水において非常に重要な場所とされています。
風水での“気”は玄関から入り家中を巡るもののため、良い方角「吉方位」に配置して良い気を呼び込むことが基本なのです。

特に良いとされているのは「東・南東・南」と、太陽の光が差し込む方角になります。


風水から間取りを考えてみる

 

 

■リビングの位置

家族団らんの場所となるリビングは、家庭運に強く影響します。
みんなで過ごす場所は、明るく温かく居心地の良い雰囲気にしておきたいもの。リビングが心落ち着く楽しい場所であれば、家族仲も深まり家庭運も上昇するでしょう。
そのため、玄関と同じく陽が差し込む「東・南東・南」がリビングの吉方位です。

また、可能であればリビングを通って各部屋に行くような間取りが理想的とされています。
リビングに溜まった良い気が各部屋に行き届くという風水の考え方はもちろんですが、一度リビングを経由することによって“家族と顔を合わせる回数を増やせる”というメリットがあるからです。



■キッチンの位置

風水におけるキッチンは、家族運、さらには健康運に強く関わる重要な場所です。
しかし、豊かさの象徴である“食”を扱う場所でありながら、“火”と“水”という相反する気が存在するため、やや扱いが難しいとされています。

キッチンの吉方位は「東・東南・北西」ですが、大切なのは2つの気のバランスがとれるよう可能な限り鬼門(北東・南西)には配置しないことと、常に清潔に保つことです。



■水回りはどこに置く?

トイレ、お風呂場、洗面所などといった水回りはその性質上、良くない気、つまり陰の気が溜まりやすい場所でもあります。そのため、水回りには吉方位というものが存在していません。ならば鬼門に置いてしまおうと考える方もいらっしゃいそうですが、陰の気が溜まりやすい水回りを鬼門に配置することは最悪の運勢を招くため、おすすめできないのです。

特に水回りは湿気が溜まりやすい場所でもあるため、風通しの良い「東・西・北南」に配置し、換気と掃除をこまめに行うと良いでしょう。



■欠けと張りの関係

家は間取りだけではなく構え、わかりやすく言えば家の形も重要視されます。家は“器”でもあることから、形が悪い家は不安定であり、良い気が集まらないと考えられているのです。
出っ張っている部分を“張り”といい、こちらは吉相となりますが、凹んでいる部分は“欠け”と呼ばれ、凶相と考えられています。

この張りと欠けの判断は難しく、専門家でも間違えることが少なくありません。
ですので、基本的にはできるだけ凹凸のない、シンプルな正方形が理想的と捉えておきましょう。




《インテリアから風水を取り入れる》

 

確かに風水にとって“間取り”というものは重要なものです。
しかし、すでに住んでいる場合は間取りを変えることは簡単にはできません。

そんな時に気軽に風水を取り入れられる方法として「インテリア風水」といったものがあります。間取りを変えることなく、模様替えをするだけで運気を上げることが出来るのです。



■簡単にできる寝室の風水

1日のうちのほとんどを過ごすであろう「寝室」に注目してみましょう。
風水では寝室は“運気を取り入れる場所”として重要なものであり、その“枕の位置”によってどの運気を取り入れるのか選ぶことが可能です。
枕の位置とそれぞれに関係する運気としては

北枕=健康運・子宝運・金運
東枕=健康運・仕事運・勉強運
南枕=くじ運・才能運
西枕=金運・恋愛運

になります。
日本人ならば「北枕は縁起が悪そう」と考えてしまいそうですが、それは仏教上の考えであり、風水的には運気が上がる良い方角と捉えられています。理由は諸説ありますが、効率よく運気を取り込むためには運気の流れに沿った体勢である“北枕”が最も良いとされているのです。


さらに、ベッド自体の位置にも注意してみましょう。
基本的なものとして

・ドアの沿線上に枕を配置しない
・ベッドと壁の間に隙間を作らない
・壁や柱の角をベッドに向けない

などが挙げられます。
他の家具との兼ね合いもあってどうしても難しい場合は、衝立や観葉植物を置くことでもカバーできますので、こだわり過ぎず無理のない程度に取り入れましょう。


簡単にできる寝室の風水

 

 

■運気が上がるインテリア風水

寝室は風水において重要なものであり、運気を取り入れる場所ということはお伝えした通りです。
より良く運気を上げるためにはこの寝室のインテリアにも注目したいところです。

例えば、カーテンを2重にする。
窓は運気が出入りする場所でもあるため、風水では舞い込んだ運気を外に逃さないよう2重にすることが良いとされています。厚手の生地のカーテンなら1枚でも十分と思う人も多いでしょうが、運気を上げたいのであればレースのカーテンなどを追加して2重にすることをおすすめします。

また、足元を温めると運気が上がることから、ベッドから降りて足がつく部分にラグマットを敷くと良いでしょう。冷たいフローリングの床には必ず欲しいところです。ラグマットなら好みのもので問題ありませんが、ふかふかの毛が長いものよりも短めのほうが運も安定しやすくなります。

他にもいくつかありますが、良い流れを招き入れるには整えられた環境が必須であり、基本的に清潔を保つことがポイントです。
どれだけ風水に良いインテリアにしても、部屋が汚いというだけで運気は下がりますし、リラックスすることもできません。まずはこまめに掃除と換気を行うことを心がけましょう。



■風水のタブーに注意

こだわった配置やインテリアにしても、風水のタブーを侵していたら良いものも逃げてしまいます。
基本的なところでは

・汚れやすい人形やぬいぐるみをベッドの近くに置かない
・枕元に電化製品を置かない
・鏡に寝ている姿をうつさない
・寝室にドライフラワーを飾らない
・窓やドアを開放したまま寝ない

などが挙げられます。
ついつい置きたい、飾りたいものもあるでしょうが、あくまでも寝室は休息をとりながら自分自身を整える場所です。絶対にダメというものではないものの、気が消耗しやすくなったり、疲れが取れにくい、ぐっすりと眠れなくなるといったこともあるため、不調を感じるようなのであれば少し寝室のインテリアを気にしてみると良いかもしれません。




《住みやすさとも両立できる程度に取り入れよう》

 

より良い家に住みたいという思いから、取り入れられることの多い風水。風水的に良いとされている間取りやインテリアをご紹介しましたが、実は風水には流派が複数あり「これが正解」というものが存在していません。また、風水は統計学でもあるため、「実践してみて結果的に良かった」結果でもあるのです。

家を建てるならば運気が上がる縁起の良い間取り、良いインテリアにしたいと考えるのは当然でしょう。
しかしその家に住むのは自分であり、家族です。方角にこだわりすぎるあまり住みやすさを忘れてしまっては、運どころかストレスが溜まってしまうかもしれません。風水を取り入れたいのであれば必要としているものだけ、または参考程度に留め、住みやすさを忘れないことが大切なのです。


住みやすさとも両立できる程度に取り入れよう

お役立ち情報 関連記事一覧

コラムカテゴリー

住みたいエリアの仲介手数料無料物件を検索

エリア

物件種別

条件を選択

価格  ~ 
駅徒歩
間取り

個別のご相談

疑問、質問などありましたら、ぜひお問い合わせください。
お客様のご希望・ご要望にあわせて専任アドバイザーが個別に対応させて頂きます。

■お電話にてお問い合わせ

TEL:050-5369-9360 (10時~19時)

■メールにてお問い合わせ

お問い合わせページ よりお問い合わせ内容をお送りください。

物件OFFは仲介手数料が最大無料の
マンション、一戸建て、土地をご紹介する不動産情報サイトです

物件購入の際、諸経費の中でも高額ながら、仲介先会社によっては無料にすることも可能な仲介手数料。当サイトでは、そんな仲介手数料が無料となる物件を多数ご紹介。さらに専任のアドバイザーが物件探しからご契約までしっかりサポートさせて頂きます。仲介手数料無料の不動産物件をお探しの方は、ぜひ当社「物件OFF」までお問い合わせくださいませ。

他サイト物件も仲介手数料最大無料
物件OFFについて
物件OFF メンバーズサイト
仲介手数料無料のしくみ

コラムカテゴリー

気になる物件

登録された物件はありません。
最大50件まで気になる物件を登録できます。

最近見た物件

最近見た物件はありません。
最近見た物件が最大50件まで保存されます。

物件探しお役立ち情報

理想の住まいを探す『住活マニュアル』

自分にピッタリの物件を探すための「住活」についてわかりやすくご説明。物件OFFでは初めての住まい探しを全力で応援します!

購入前に知っておきたい『お金・制度』

住宅の購入には色々なお金や制度が関わってきます。いざという時に困らないよう、購入前にしっかりチェックしておきましょう。

お役立ち情報・コラム一覧

買い時の今だからこそ「購入」という選択