[物件OFFコラム]駅前の再開発が完了し利便性が急上昇した横浜市の副都心「上大岡」|物件OFF

駅前の再開発が完了し利便性が急上昇した横浜市の副都心「上大岡」

 

横浜市港南区の中心街であり、横浜市の副都心ともいわれている「上大岡」。横浜駅へはもちろん、桜木町や関内、そして品川駅といった東京都心部までダイレクトアクセス可能という交通利便性と、駅周辺の再開発が完了したことで大幅に向上した買い物利便性が上手く両立した、生活のしやすさを求める人にはぴったりのエリアです。




《■上大岡の歴史》

 

この辺りはかつて武蔵国久良岐郡に属していました。久良岐郡はかなり広く、今も「上大岡」がある港南区のお隣、磯子区との境に“久良岐公園”の名が残っているほどかなりの広範囲だったようです。
かつて「上大岡」の周囲が武蔵国久良岐郡の一部で“大賀郷”と呼ばれていた頃、いつしかオオガが転訛(てんか)したことから、オガを丘を示す岡の字を当てて“大岡(おおおか)”と呼ぶようになったと言われています。
江戸中期頃に大岡川の上流部が「上大岡」に、下流部が“下大岡”と呼ばれるようになったのが地名の始まりです。なお現在に「上大岡」と“大岡”という地名は残っていますが、“下大岡”は存在しません。実は“大岡”と呼ばれている地域そのものがかつての“下大岡”で、明治時代に横浜市に編入する際に削除してしまったようです。おそらく、“下”という言葉自体を忌み嫌って外したのでしょう。

現在の状態からは想像がしにくいですが、現在の“上大岡駅”周辺は昭和に入っても水田が広がる広大な農村地帯でした。
1930年(昭和5年)に湘南電気鉄道(京浜急行電鉄の前身)が黄金町~浦賀間で開通したのと同時に、京浜急行“上大岡駅”が開業。ですが農村地帯のど真ん中であったせいか、開業当時は1日の利用者が20人ほどのさびしい無人駅だったようです。その後、“上大岡駅”から西の久保橋を渡った先の大久保一丁目周囲に歓楽街が形成されるとだんだん利用客は上昇。“ハマの箱根”と呼ばれるほど人気がありました。

戦後にはその歓楽街は廃れてしまいましたが、「上大岡」の発展はそのまま続いていきます。
まず京浜急行では本格的に急行の運行を開始。“上大岡駅”に急行退避設備が設置されて急行が停止するようになったことで都心からのアクセスが上昇します。同時に普通電車との連絡を開始したことより利便性が増して移住者も急増。宅地開発が一気に進み生活する地域へと成長を開始しました。
また、商業地域としても発展を進め、1963年(昭和38年)に駅ビルが完成し、その中に“京急百貨店”がオープンすると、“東光ストア(現・東急ストア)”、“ダイエー”、“イトーヨーカドー”など続々と買い物施設が充実していきます。
しかし1970年後半に入るあたりに、当時新興住宅街であった港南台や上永田に大型店舗が進出してくると、次第に“上大岡”の客足は激減。併せて駅前の建物の老朽化、さらには防災上においても問題があるということで、それらを一気に改善すべく駅前再開発事業の計画が始まりました。

綿密に計画を練った上で、1992年(平成4年)についに再開発がスタートします。“京急百貨店・Wing上大岡”、港南区民文化センター“ひまわりの郷”とオフィスタワー、そして上大岡駅総合ビル“ゆめおおおか”も計画から10年以上かけてようやく完成。その結果、衰えていた買い物客も再び勢いを取り戻し、横浜市内でも第3位の販売額を誇るほどになりました。
こうして一時期衰退を見せた“上大岡”は、横浜市の副都心として再び活気を取り戻したのです。


上大岡の歴史

 

《■上大岡の地理》

 

神奈川県横浜市の中央やや南に位置する港南区。その区の中でも横浜駅方面、最も北東にある「上大岡」は、横浜市内有数の繁華街のひとつで、同市の副都心ともいわれています。横浜市が作成した“横浜市都市計画マスタープラン”によるとこのエリアは主要な生活拠点に指定されているため、特に住みやすさを重視。お年寄りやベビーカーを利用する子供連れ、体の不自由な方にも安心して暮らすことが出来るよう、他と比べてもバリアフリー化がより進んでいるのが特徴です。

“上大岡駅”からは京急電鉄京急本線と、横浜市営地下鉄のブルーラインが利用可能。京急本線の快特を利用すれば“横浜駅”までは約9分で到着しますし、そのまま東京の“品川駅”まで約35分ほどで行くことが出来ます。東京方面へ通勤する際には横浜から蒲田間が混みやすいという点が気になりますが、この京急線は簡単に運休しない事でも有名。多少の雪や強風で使用が出来なくなるようなことはほぼなく、さらに事故時の復旧速度も早めですので、もしものことが少なく非常に心強い路線です。
また、ブルーラインを利用すれば“関内駅”や“桜木駅”、こちらからも“横浜駅”へも行くことが可能。状況や目的に合わせて上手に使い分けることができるでしょう。

なお「上大岡」の交通利便性を決めているのは電車ルートだけではありません。駅周辺には横浜南部地域最大規模のバスターミナルがあり、横浜市営バスから、神奈川中央交通、江ノ電バス横浜、京浜急行バス及び横浜京急バスの一般路線バスと路線数がとにかく豊富。横浜や桜木町方面はもちろんのこと、戸塚、磯子、鎌倉、湘南台、大船ほか、ありとあらゆる方面へ行くことが出来ます。京都駅や大阪駅、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなど近畿方面へ向かう高速バスも発着しており、そちらへの旅行や出張の際にも便利でしょう。

非常に足回りが良いことが特徴ではあるのですが、横浜市の特徴でもある丘陵地帯に属しているため生活するうえで坂を避けることはできません。バスがあるので大抵そちらでカバーできますが、自転車で移動したいのであれば電動アシスト付自転車のほうがおすすめかもしれません。
この丘陵地帯というのは景色は良いものの生活するには不便だと思われがちですが、同時に高台でもあり、さらに水はけも良く地盤も強固な土地でもありますので、台風や集中豪雨時でも冠水する箇所はほとんどないという利点も。また、もし大地震が起きたとしても「上大岡」から見て海方面にあたる西側には汐見台の山がありますので、津波の被害を直接受けるリスクもかなり低いでしょう。長く住み続けたいのであれば、これらは見逃すことのできないポイントなのではないでしょうか。


上大岡の地理

 

《■上大岡での買い物》

 

交通結節点であり港南区の中心街である上大岡駅周辺は、京急本線の降車人数が横浜・品川に次いで3番目となっていることからわかるように、とにかく買い物施設が充実し、常に人が多く活気にあふれています。

まずは駅前再開発のシンボルともなった駅ビル“ゆめおおおか”でしょう。こちらには“京急百貨店”から、大型家電量販店の“ヨドバシカメラ”、レディースファッションなどアパレル系を中心としたショッピングモール“Wing上大岡”など多くの施設を抱えた複合施設となっています。
TOHOシネマズやLABI上大岡、サイゼリアなどの飲食店、スポーツクラブなどが入った“mioka(ミオカ)”は、駅直結なので通勤・通学の帰りなどに気軽によることが出来て便利。 そこから鎌倉街道を挟んだ向かいには、ショッピングセンター“camio(カミオ)”が。飲食店が中心で、マクドナルドやすき屋などファーストフードからジョナサンといったファミリーレストラン、カフェやラーメン屋、揚げ物を中心とした総菜屋さんまで各種とり揃っています。ほかにも食料品売り場や郵便局、銀行、クリニック、さらには病気の子供を一時預かる病児保育室なども併設していたりと、暮らしに欠かせない店舗が充実。
その横には“PASSAGE”と呼ばれる商店街もあります。商店街と言っても買い物する場所というよりも、飲食店のチェーン店などが多く、どちらかというと食事をするための商店街といったほうが良いでしょう。

このように駅周辺は買い物施設が整っていますので、都心まで出かける必要なくすべてが済んでしまうのは間違いないでしょう。飲食店も豊富で、外食派も「今日はどこで食べようか」などと迷ってしまうほどかもしれません。
もちろん自炊派が気になるスーパーも、“Fujiシティオ上大岡店”、“ひまわり市場”、“オーケーストア上大岡店”、“生鮮食品館 富士ガーデン 上大岡店”とあちこちに点在。なおイトーヨーカドーはは2017年3月に老朽化のため閉店していましたが、2019年4月に“イトーヨーカドー食品館上大岡店”として跡地にリニューアルオープンしています。毎日の買い物の選択肢が増えるというのはうれしいことに違いありませんよね。


上大岡での買い物

 

《■上大岡の施設》

 

駅周辺で楽しめるのはショッピングだけではありません。
“mioka(ミオカ)”内の映画館“TOHOシネマズ”では、各89席から420席の上映施設が9か所あり、話題の作品からTOHOシネマズのみ上映の作品まで、多種多様な映画を観賞することが出来ます。このTOHOシネマズは赤ちゃんとも一緒に入れる“ママズクラブシアター”があることでも有名です。「映画は大好きだけど子供が産まれてから観に行けない…」と思っている人にはまさにぴったりなこのサービスは、月に1~2回、木曜日に実施しています。上映中に赤ちゃんが泣いてしまってもおしゃべりしてもお互いさま。照明は通常よりもやや明るめで安全ですし、音響も子供を驚かさないようにやや小さめ。チャイルドシートも用意されていたりとまさに至れり尽くせりです。

お腹がすいたらレストランもいいですが、“京急百貨店”の屋上にある“デジキューBBQテラス 上大岡京急店”などはいかがでしょうか。バーベキューを「もっと身近に便利に簡単に」をコンセプトにしているこの施設は、事前予約なしでも手ぶらでバーベキューが楽しむことできます。必要な機材や調理器具、燃料、食器や燃料なども用意されていますし、火おこしや後片付けまで料金に含まれているのでバーベキュー初心者も安心。もちろん食材や飲み物を持ち込むこともできますので、百貨店内の食料品店でお肉や新鮮な野菜・お魚などを自由に買って、好きに焼いて食べるということも可能。
大きなアスレチック遊具も併設されているのも子供連れには嬉しいポイントでしょう。

駅周辺は特に人が多いので、人込みに疲れたら“久良岐公園”に行くのも良いのでは。歴史の項で記述したとおり、古い地名である“久良岐郡”から名をつけられたこの公園は、港南区と磯子区にまたがる横浜市立の都市公園です。中央付近には池が、北側には散策路がある雑木林があり、南には芝生広場や運動広場と、春にはお花見スポットにもなっている桜林、1972年に廃止された横浜市電の車両などが展示されています。
この公園の最大の見どころは、春の桜や市電もそうですがやはり“久良岐能舞台”に違いありません。1917年(大正6年)に東京日比谷の帝国ホテル裏に建てられたこの施設は、1931年(昭和6年)に東京音楽学校邦楽科(現・東京芸術大学)に寄贈され、その後能楽愛好家であった宮越賢治が譲り受けこの地に移築。1984年(昭和59年)に横浜市に寄贈されたことにより、一般の人に公開されるようになりました。伝統を伝える優雅な佇まいは一見の価値がありますし、日本の伝統文化の一つである能楽や日本舞踏の教室が開かれていたりするので、興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。


横浜市内とは言えども、横浜や関内、みなとみらいといったいかにも「オシャレな横浜」のイメージとはちょっと違うかもしれません。しかし「上大岡」では“住みやすさ”を最重視していますので、気取らない毎日を送ることが出来るでしょう。派手さはなくても、交通利便性や買い物利便性も充実しています。そんな「上大岡」は“堅実”に暮らしたい人にはぴったりの場所なのです。

 

上大岡の施設

 

 

 

横浜市港南区の戸建て一覧
[新築一戸建て]ブルーミングガーデン 横浜市港南区東芹が谷1棟 号棟番号:1
手数料無料

ブルーミングガーデン 横浜市港南区東芹が谷1棟 号棟番号:1

価格:4,880万円
間取り:4LDK
[中古一戸建て]横浜市港南区上永谷4丁目13-6
手数料無料

横浜市港南区上永谷4丁目13-6

価格:2,799万円
間取り:4DK


横浜市港南区のマンション一覧
[中古マンション]グレイスガーデン上大岡 部屋番号:214
手数料無料

グレイスガーデン上大岡 部屋番号:214

価格:3,980万円
間取り:3LDK


お問い合わせ LINE

横浜市 エリア特集 関連記事一覧

コラムカテゴリー

住みたいエリアの仲介手数料無料物件を検索

エリア

物件種別

条件を選択

価格  ~ 
駅徒歩
間取り

個別のご相談

疑問、質問などありましたら、ぜひお問い合わせください。
お客様のご希望・ご要望にあわせて専任アドバイザーが個別に対応させて頂きます。

■お電話にてお問い合わせ

TEL:050-5369-9360 (10時~19時)

■メールにてお問い合わせ

お問い合わせページ よりお問い合わせ内容をお送りください。

物件OFFは仲介手数料が最大無料の
マンション、一戸建て、土地をご紹介する不動産情報サイトです

物件購入の際、諸経費の中でも高額ながら、仲介先会社によっては無料にすることも可能な仲介手数料。当サイトでは、そんな仲介手数料が無料となる物件を多数ご紹介。さらに専任のアドバイザーが物件探しからご契約までしっかりサポートさせて頂きます。仲介手数料無料の不動産物件をお探しの方は、ぜひ当社「物件OFF」までお問い合わせくださいませ。

他サイト物件も仲介手数料最大無料
物件OFFについて
物件OFF メンバーズサイト
仲介手数料無料のしくみ

コラムカテゴリー

気になる物件

登録された物件はありません。
最大50件まで気になる物件を登録できます。

最近見た物件

最近見た物件はありません。
最近見た物件が最大50件まで保存されます。

物件探しお役立ち情報

理想の住まいを探す『住活マニュアル』

自分にピッタリの物件を探すための「住活」についてわかりやすくご説明。物件OFFでは初めての住まい探しを全力で応援します!

購入前に知っておきたい『お金・制度』

住宅の購入には色々なお金や制度が関わってきます。いざという時に困らないよう、購入前にしっかりチェックしておきましょう。

お役立ち情報・コラム一覧

買い時の今だからこそ「購入」という選択